2009年05月06日
西湖そば おいしかった。
西湖 いやしの里 根場 に行ってきました。
ここは、昭和40年頃までの茅葺の民家の集落を再現したところです。


再現した茅葺の民家が十数棟建っています。
門を入って、小道を歩いていると、昭和のはじめにタイムスリップした感じがします。
それぞれの民家に、地元の陶芸家、染色家などが個展をしていました。
また、食堂も何軒か入っていました。

昔の道具とかの展示もありました。

建物、展示等はもちろんよかったのですが、
感動したのは、初めて食べた西湖そばでした。
見た目はざるそばなのですが、よく見るとそばと一緒に
湯通しした大根の千切りが混じっています。
そばと大根を一緒に汁に付けて食べるのですが、
大根の歯ごたえが絶品です。
ぜひ、西湖へいかれたときは、チャレンジしてみてください。
ここは、昭和40年頃までの茅葺の民家の集落を再現したところです。
再現した茅葺の民家が十数棟建っています。
門を入って、小道を歩いていると、昭和のはじめにタイムスリップした感じがします。
それぞれの民家に、地元の陶芸家、染色家などが個展をしていました。
また、食堂も何軒か入っていました。
昔の道具とかの展示もありました。
建物、展示等はもちろんよかったのですが、
感動したのは、初めて食べた西湖そばでした。
見た目はざるそばなのですが、よく見るとそばと一緒に
湯通しした大根の千切りが混じっています。
そばと大根を一緒に汁に付けて食べるのですが、
大根の歯ごたえが絶品です。
ぜひ、西湖へいかれたときは、チャレンジしてみてください。
Posted by syouwakensetu at
12:01
│Comments(0)