QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人

2010年07月01日

地祭りです。2

地祭りです。2

























地祭りです。2

























地祭りです。2

























今日、2回目の地祭りです。



沼津から、引き続き神主さんを乗せて富士宮に戻ってきました。



こちらも、はじめるときは、雨が降っていなくて、そのままテントも張らずにはじめたら



また、雨です。



やはり、雨降って地固まるのはなしをして、何とか終了しました。



四方のお払いも、入念にしていただきました。



神主さん、早くから来ていただき、雨の中ありがとうございました。



こちらもいよいよ、着工です。



この日は、富士で、展示会もあり、忙しい一日でした。

タグ :地祭り

同じカテゴリー(大岩の家S)の記事画像
引き渡し終了です。
足場が取れました。
足場が取れました。
大岩の家S 中間検査終了です。
大岩の家S上棟です。
基礎完了しました。
同じカテゴリー(大岩の家S)の記事
 引き渡し終了です。 (2010-12-28 22:13)
 足場が取れました。 (2010-12-08 22:30)
 足場が取れました。 (2010-12-08 22:30)
 大岩の家S 中間検査終了です。 (2010-09-26 14:42)
 大岩の家S上棟です。 (2010-07-29 22:24)
 基礎完了しました。 (2010-07-22 18:40)
Posted by syouwakensetu at 18:08│Comments(0)大岩の家S
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
地祭りです。2
    コメント(0)