2010年01月20日
先日、色決めでした。
先日、外壁の色の打ち合わせをしました。
外壁は、建物の顔ですので、毎回悩みます。
よく、下の写真の見本のようなもので決めようとする方がいますが、見本が小さすぎて、
壁に塗ると、イメージがぜんぜん違った感じになることがあります。
私どもは、塗り壁の場合、大変なのですが、材料を取って、大きく塗ってお見せするようにしています。
これを、日が当たるところ、日陰、雨の日等に見比べてもらって、決めさせていただいています。
こちらの家は、柱を見せるところもあり、壁の色とのつりあいも考えます。
お施主様も悩まれて、もう少し時間がかかりそうです。
Posted by syouwakensetu at 15:15│Comments(2)
│沼津の家T
この記事へのコメント
色合いで全く違った雰囲気になりますよね。
こうして塗ってみるのですね~
こうして塗ってみるのですね~
Posted by aiko
at 2010年01月21日 20:14

コメント ありがとうございます。
このようにして、大きく塗ってみるとだいぶわかりやすくなります。できるだけイメージを理解していただくため、努力しています。
このようにして、大きく塗ってみるとだいぶわかりやすくなります。できるだけイメージを理解していただくため、努力しています。
Posted by syouwakensetu
at 2010年01月22日 17:21
