QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人

2008年12月22日

あ~あ!やっちゃいました。

 ちゃんと、警報が出ているのに





あ~あ!やっちゃいました。


















 あ~あ!やっちゃいました。



うちの工事をしてくれている職人さんの車です。





あ~あ!やっちゃいました。


















 道で、車のままスケートをして、道の横の石に激突です。



幸い怪我はしませんでしたが、死にそうな思いをしたそうです。



皆さん 富士山周遊道路の道路の凍結には、十分注意してください。



 話は変わって、小山町の家Sの工事のほうは、至って順調です。



木製建具工事に入りました。



山梨県塩山で買ってきた、古民家の倉戸 いよいよ収まりました。





あ~あ!やっちゃいました。


















 違う家で 年月を過ごした扉ですが、今度はこの家で



第二の人生を過ごします。





あ~あ!やっちゃいました。


















 この板戸も、塩山で買ってきたものですが、高さを調節して収めました。



よく見ると傷だらけですが、これも味わいの一つです。





あ~あ!やっちゃいました。

























 これも民家で使っていたものを、高さを調節して、収めました。



家はやはり、木製建具が入る前と後では、雰囲気がかなり変わってきます。



 もう少しで、完成です。



職人さんたち、ファイト!!!



私たちのホームページはhttp://www.syouwakensetu.com です。



よろしくお願いします。




同じカテゴリー(小山町の家S)の記事画像
静岡新聞に載りました。
まだまだ、火が入っています。
椅子が、出来ました。
入居宅見学会終了しました。
28日まで展示会開催しています。
馬も上着を着ています。
同じカテゴリー(小山町の家S)の記事
 静岡新聞に載りました。 (2009-10-28 20:06)
 まだまだ、火が入っています。 (2009-04-25 16:52)
 椅子が、出来ました。 (2009-04-03 12:07)
 入居宅見学会終了しました。 (2009-03-01 14:46)
 28日まで展示会開催しています。 (2009-02-21 21:18)
 馬も上着を着ています。 (2009-02-13 17:13)
Posted by syouwakensetu at 14:13│Comments(0)小山町の家S
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
あ~あ!やっちゃいました。
    コメント(0)