QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人

2010年12月17日

先日 引き渡しでした。

先日 引き渡しでした。






















先日 引き渡しでした。
























先日 引き渡しでした。
























先日 引き渡しでした。
























先日 函南の家Sさん終了しました。



ガルスパンを使った、今風の家で玄関を引き締めています。



オール電化で、住宅設備も充実しています。



家族のかたみんなに喜んでいただき、私たちもうれしい限りです。



お住まいになるのは、来年になってからで



のんびり引っ越しをされるようです。



現場が終わるのは、うれしいことですが、少しさびしいですね。



ただ、この後も長い長いおつきあいになりますので、



函南の家Sさん これからもよろしくお願いします。







同じカテゴリー(函南町の家S)の記事画像
お手伝い
中間検査無事終了です。
函南の家S上棟です。
函南町の家S基礎完了です。
感動です。
函南町地祭りです。
同じカテゴリー(函南町の家S)の記事
 お手伝い (2010-12-09 21:34)
 中間検査無事終了です。 (2010-10-19 21:25)
 函南の家S上棟です。 (2010-09-12 15:55)
 函南町の家S基礎完了です。 (2010-09-02 20:39)
 感動です。 (2010-08-22 17:15)
 函南町地祭りです。 (2010-07-29 22:00)
Posted by syouwakensetu at 22:24│Comments(2)函南町の家S
この記事へのコメント
お疲れさまでした。
寂しくなる気持ち、わかります。
それだけ思い入れがあるってことですね。

家具とカーテンのお仕事来ないかな。
Posted by tasselstassels at 2010年12月17日 23:00
コメント ありがとうございます。
一軒一軒が思い入れのある家です。
これからもしっかりとした仕事をしていきたいと思います。
Posted by syouwakensetusyouwakensetu at 2010年12月29日 14:42
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
先日 引き渡しでした。
    コメント(2)