QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人

2010年05月06日

すっきりしました。

すっきりしました。

























すっきりしました。

























すっきりしました。



新築時には、対面式キッチンにあこがれて、キッチンを作りましたが、



こちらのいえに、住む家族の人数が、増えてリビングが狭くなりました。



部屋を南側に増築する案も出ましたが、コスト面で、対面式をやめる案で決定しました。



食器棚等は横に動かして、居間が十分広く確保できました。



対面式も使いやすくていいですが、スペースを多くとるので、限られた中では、



どちらがいいか、難しいですね。


同じカテゴリー(リフォーム)の記事画像
木造住宅耐震補強工事です。
たくさん 載りました。
天国の階段ではなく
キッチン改装終わりました。
同じカテゴリー(リフォーム)の記事
 木造住宅耐震補強工事です。 (2010-11-06 17:52)
 たくさん 載りました。 (2010-05-14 19:26)
 天国の階段ではなく (2010-04-15 18:37)
 キッチン改装終わりました。 (2009-12-14 13:41)
Posted by syouwakensetu at 16:54│Comments(2)リフォーム
この記事へのコメント
初めてコメントいたします。

>新築時には、対面式キッチンにあこがれて、キッチンを作りましたが

私も対面キッチンは夢でした。
結局、スペースの問題で諦めました。
今となっては良かったと思ってます。
今の仕事を始めた当初、リビングの片隅にPC置いてましたので・・・
Posted by sarasara at 2010年05月07日 17:51
コメント ありがとうございます。
対面式キッチンは、前を向いて仕事ができるとか、流し台が見えにくいとかいいところがいっぱいありますが、スペースの問題が、やっぱり難しいですね。
Posted by syouwakensetusyouwakensetu at 2010年05月07日 18:12
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
すっきりしました。
    コメント(2)