QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人

スポンサーサイト


上記の広告は30日以上更新(記事投稿)のないブログに表示されています。  
Posted by スポンサーサイト at

2009年06月08日

桧の無垢板、見に行ってきました。

先日、桧の無垢板が沼津の問屋さんに入ったということで、

見に行ってきました。

































































最近、桧の無垢板で幅が広いものが、なかなか手に入れにくくなりました。

杉材ですと結構そろうのですが、桧材で幅50cmを超えるものがなかなかありません。

材木やさんに、早めにお願いしてあったので、

今回は、無事手に入れることができました。

カウンター等に使うのですが、木材のヘリ部分を残したまま使いたいので

あまりきれいなものより、ヘリが変わったものを探しました。

最近、ほとんどの会社が、カウンターなどは、集成材を使っていますが、

無垢のものとは、年月がたったときの味わいが、かなり違ってきます。

年数が過ぎてからもお施主様に喜んでいただきたいと思うと、

材料の選定もどうしても慎重になります。

私たちのホームページは、http://www.syouwakensetu.com です。

どうかお立ち寄りください。

  

Posted by syouwakensetu at 15:42Comments(0)沼津の家T